グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 405 | 500 | 324 | 190 | 367 | 365 | 433 | 199 | 526 | 3,309 |
レギュラー | 383 | 478 | 286 | 163 | 340 | 338 | 382 | 161 | 502 | 3,033 | |
レディース | 348 | 421 | 261 | 133 | 307 | 306 | 346 | 129 | 369 | 2,620 | |
PAR | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 | |
ハンディキャップ | 11 | 1 | 17 | 15 | 5 | 13 | 3 | 9 | 7 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | D | N | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 382 | 400 | 178 | 415 | 544 | 413 | 393 | 197 | 538 | 3,460 |
レギュラー | 343 | 382 | 148 | 395 | 522 | 391 | 354 | 167 | 483 | 3,185 | |
レディース | 298 | 301 | 115 | 318 | 468 | 315 | 323 | 130 | 417 | 2,685 | |
PAR | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 | |
ハンディキャップ | 16 | 12 | 18 | 2 | 4 | 10 | 14 | 6 | 8 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | - |
総距離 |
18H |
OUT・IN ベント:6,769Y |
---|
OUT・1 | OUT・2 | OUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:383Y 残り150ヤード付近から打ち下ろしのOUTスタートホール。飛距離に自信のある方は、センターより、やや右サイドを狙うと、ロングドライブが期待出来ます。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:478Y ティーグランドからグリーンまで、緩やかな打ち下ろしのロングホール。イーグル狙いも可能だが、右サイドはOBが近く要注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:286Y 緩やかな打ち上げのサービスミドル。右サイドの林、グリーン周りのバンカーに気をつければバーディー取れる。 ![]() |
OUT・4 | OUT・5 | OUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:163Y 打ち下ろしのショートホール。ティーグランドが林に囲れ風が感じづらい。番手選びは慎重に。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:340Y 残り170ヤード付近より緩やかに上り、セカンドの距離感が大事なミドルホール。第一打は、右サイドのバンカーに気をつけ、やや左サイド狙いが良い。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:338Y 両サイド、林に囲まれ残り150ヤード付近より打ち下ろしのミドルホール。距離が無いのでバーディー取りやすいが、第一打のOBは禁物。 ![]() |
OUT・7 | OUT・8 | OUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:382Y 右ドックレックのミドルホール。第一打は、フェアウェイセンターが良い。右サイドにバンカーや一本木がある。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:161Y 右手前から大きく池が広がる、打ち下ろしのショートホール。グリーン奥にも、大きなバンカー2個あります。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:502Y 残り250ヤード付近より打ち上げのロングホール。第2打以降は左サイドの林が近く、左足上がり、つま先上がりのラインが多い。引っかけは禁物。 ![]() |
IN・10 | IN・11 | IN・12 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:343Y 思い切って第一打を打てるINのスタートホール。グリーン右サイドに深いバンカーあるので、ティーショットは左サイドが狙い目。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:382Y グリーンが特徴のミドルホール。グリーンの真ん中付近で50センチ程度の段差有り、更に左上にもマウンドがある。ピンの位置に要注意。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:148Y ほぼフラットなショートホール。しっかり打たないと、両サイドのバンカーにつかまり、パーが難しくなる。 ![]() |
IN・13 | IN・14 | IN・15 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:395Y 緩やかに左ドックレックしている距離のあるミドルホール。第1打は、しっかり距離をかせぎたい。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:522Y 緩やかに右ドックレックのロングホール。残り200ヤード地点より緩やかに打ち下ろしている。セカンド地点から見えないが、右サイドに池があるので注意。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:391Y やや打ち上げのミドルホール。残り150ヤード地点に両サイドのバンカーがあり、入れると2オン厳しくなる。 ![]() |
IN・16 | IN・17 | IN・18 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:354Y 右サイドに林が広がるストレートなミドルホール。左サイドに打っても安全だが行き過ぎると、グリーンを狙えない。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:167Y 打ち下ろしのショートホール。右サイドの傾斜に落とすと傾斜の下まで落ちて、パーが難しい。左にもバンカーが有りグリーンセンターを狙う。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:483Y 広いフェアウェイに向かって豪快にティーショットが打てるロングホール。残り230ヤード付近のフェアウェイやや右に一本木があるので、2オン狙う方は第一打を左サイドへ。 ![]() |