新型コロナウィルスの対策について
- 換気定期的な換気
- 消毒液設置施設内消毒液設置
- マスクスタッフのマスク着用
- 検温 (スタッフ)スタッフの検温チェック必須
- 検温 (お客様)お客様の検温チェック必須
- バッグ積み下ろしのセルフ化バッグの積み下ろしセルフ対応
- 受付飛沫防止シート受付飛沫防止シートを設置対応
- チェックイン/チェックアウト非接触または非対面が可能な環境がある
- カート消毒カート消毒対応
- バンカーレーキレーキ使用禁止、足でならすことを推奨
- ワングリップOKピンをぬかずにワングリップOKを推奨
- お食事安全に配慮した食事環境
- 浴場関係衛生管理の徹底
コース紹介
栃木県足利市に開場したオリムピックスタッフ足利ゴルフコースは、20世紀内で最高のプロゴルファーと称賛されるジャック・ニクラスと子息ジャッキーの設計による本格的なチャンピオンコースです。
クラブハウスから大半のホールを見渡すことができる「スタジアム型」を採用しており、あらゆるタイプのゴルファーが心から楽しみ、攻略に成功する喜びを感じられる戦略性と独特の感性あふれる造りとなっています。
全長7,000ヤードを越えるコースは、フェアウェイの起伏に加え、池やバンカーが戦略的に配置され、スリリングな展開が期待されるコースが続きます。なかでも、17番の池越えのショートホールは名物ホールのひとつに数えられており、フェアウェイの左半分を覆うかのように見える大きな池はかなりプレッシャーとなり、目の錯覚を起こさせます。風向きを考慮して、クラブの番手を1つ上げていくことが攻略のポイントです。さらに、18番の距離が長めのミドルホールも大きな難所のひとつに挙げられており、ティーショットでいかに飛距離をのばせるかがポイントです。セカンドショットはやや打ち上げとなることから、実際のヤーデージよりも番手を1段階上げることでスコアメイクにつながります。
車でのアクセスは、北関東自動車道・足利ICから約5分、東北自動車道の佐野・藤岡ICから約25分となっています。電車の場合には、JR両毛線・足利駅下車後タクシーで約15分、あるいは、東武伊勢崎線・足利市駅下車後タクシーにて約20分で到着できます。
コース情報
ホール数
18ホール距離
7,018Yパー
72種別
丘陵グリーン数
1グリーングリーン
ベントコース高低差
フラット面積
117万m2コース
OUT,IN設計者
ジャック・ニクラウス/ジャック・ニクラウスII
もっと見る
設備・サービス
練習場
- 150Y 13打席
乗用カート
- カート乗入可※
コンペルーム
4室 ※最大60名収容宅配便
ヤマト運輸
ゴルフ場の週間天気予報
- 本日 4/14 水19 / 11
- 明日 4/15 木18 / 7
- 4/16 金18 / 6
- 4/17 土16 / 12
- 4/18 日21 / 10
- 4/19 月22 / 7
- 4/20 火23 / 8
本日
4/14
水
19 / 11
明日
4/15
木
18 / 7
16
金
18 / 6
17
土
16 / 12
18
日
21 / 10
19
月
22 / 7
20
火
23 / 8
クチコミ
- kenz0924さん2021年04月14日(埼玉県40代男性)楽天GORA利用回数:76久しぶりに会社の後輩とガチゴルフ勝負しまいた。楽しい一日でした。
- ゲニヤさん2021年04月12日(栃木県60代男性)楽天GORA利用回数:153楽々でした。フェアウェイが広いから思いっきり打てます。アウトはスライサーに厳しく インはドローに厳しく造られています。すべてのホールで花道が開いているのでフェアな感じがします。OBもワンペナもほとんどありません。お薦めですよ。カツカレーがなかったので残念でした。松山さんのオーガスタ優勝の記念の日にラ...もっと読む
- boss5022さん2021年04月12日(東京都40代男性)楽天GORA利用回数:117久し振りにお邪魔しましたが、コース全体が良く整備されていて気持ち良くラウンド出来ました。特にグリーンの状態も良いので楽しめました。
アクセス情報
車アクセス
北関東自動車道・足利 5km以内電車アクセス
・JR両毛線 足利駅よりタクシーで約15分 ・東武伊勢崎線 足利市駅よりタクシーで約20分