新型コロナウィルスの対策について
- 換気定期的な換気
- 消毒液設置施設内消毒液設置
- マスクスタッフのマスク着用
- 検温 (スタッフ)スタッフの検温チェック必須
- 検温 (お客様)お客様の検温チェック必須
- バッグ積み下ろしのセルフ化バッグの積み下ろしセルフ対応
- 受付飛沫防止シート受付飛沫防止シートを設置対応
- チェックイン/チェックアウト非接触または非対面が可能な環境がある
- カート消毒カート消毒対応
- バンカーレーキレーキ使用禁止、足でならすことを推奨
- ワングリップOKピンをぬかずにワングリップOKを推奨
- お食事安全に配慮した食事環境
- 浴場関係衛生管理の徹底
コース紹介
☆☆最新型カートナビ導入しました☆☆
正確なヤード表示、前組との距離などコースの詳細情報がわかりやすくなり進行がスムーズに!
コンペスコア集計(リーダーズボード表示)機能もご活用頂けます。
過去にダンロップレディースや茨城オープン等の舞台となった、名匠 富沢誠造 富沢広親 親子設計による本格的なチャンピオンコース。
コース全体の高低差は15mで、1ホールでは7m程度とフラットな地形に恵まれ、基本的にフェアウエイは広く、豪快にドライバーを打っていただけます。但し、グリーン周りは富沢誠造のトレードマーク、見えるバンカーが待ち受けますので、ショットにプレッシャーを与えますが、勇気を持って攻略してください。
●東コース・・・易しい1番ロングから始まりますが、4番ミドル、5番ミドルを上手く攻略してください。良いスコアが期待できます。
●南コース・・・距離が一番長いコースですが、比較的素直なホールが多く、安定したスコアが期待できます。
●西コース・・・スタートはストレートで軽い打ち降ろしの易しいミドルから始まりますが、油断は禁物、2番・3番・4番を無難にまとめることがスコアメイクの鍵となります。
年間を通じフェアウエイ・グリーンのコンディションには自信がありますので、ぜひ一度ご来場いただき、当倶楽部27Hを存分にお楽しみ下さい。
コース情報
ホール数
27ホール距離
10,599Yパー
108種別
丘陵グリーン数
1グリーングリーン
ベントコース高低差
適度なアップダウン面積
161万m2コース
東コース,南コース,西コース設計者
富澤誠造、 富澤廣親ドラコン推奨
- 東コース:
- 9番
- 南コース:
- 4番
- 西コース:
- 5番
ニアピン推奨
- 東コース:
- 3番
- 南コース:
- 7番
- 西コース:
- 8番
もっと見る
コースレート
男性
女性
グリーン | ティー | JGA/USGA コースレーティング | ヤード |
---|---|---|---|
ベント | バック | 73.8 | 7,090 |
レギュラー | 70.9 | 6,477 | |
フロント1 | 68.8 | 6,099 | |
フロント2 | 65.0 | 5,273 |
設備・サービス
練習場
- 250Y 16打席
乗用カート
- 有り
コンペルーム
要予約宿泊施設
有り宅配便
ヤマト運輸 当日集荷16:30迄クラブバス(発生手配)
クラブバス:友部駅8時20分、8時50分発の予約制となっております。 タクシー:友部駅から25分 4,000円位
もっと見る
ゴルフ場の週間天気予報
- 本日 3/1 月16 / -2
- 明日 3/2 火17 / 5
- 3/3 水10 / -1
- 3/4 木12 / 0
- 3/5 金14 / 5
- 3/6 土15 / 5
- 3/7 日10 / 3
本日
3/1
月
16 / -2
明日
3/2
火
17 / 5
3
水
10 / -1
4
木
12 / 0
5
金
14 / 5
6
土
15 / 5
7
日
10 / 3
クチコミ
- ミー19700306さん2021年03月01日(栃木県50代男性)楽天GORA利用回数:321気持ちよくラウンド出来ました
- minnesota1212さん2021年03月01日(千葉県50代男性)楽天GORA利用回数:42コースはかなりきれい。そして難しい。良いスコアは出ません。 また使わせてもらいます。
- マーブルプリンさん2021年02月28日(千葉県50代男性)楽天GORA利用回数:34風があって寒かった! バンカー、グリーンにやられました。グリーンは、最後まで苦しめられました。リベンジの為、当日に次回の予約入れました。次こそは!
ゴルフ場からのおしらせ
【新型コロナウイルスをはじめとする感染予防および拡散防止のため、以下の事項を実施しております。】
●倶楽部での対応事項
・手すりやドアノブなどの共用部分の消毒作業の実施。
・レストラン、ロッカールーム、浴室、脱衣場での換気をよくする為、窓や扉を開放しております。
・レストランホールにてテーブル配置の間隔を広めにとっております。
・37.5℃以上の発熱や軽度・重度を問わず風邪の諸症状(咳や倦怠感・悪寒など)が見られる従業員の出勤停止。
●お客様へのお願い事項
・37.5℃以上の発熱や軽度・重度を問わず風邪の諸症状(咳や倦怠感・悪寒など)が見られる方はご来場をご遠慮ください。
・海外からの帰国後2週間以内の方はご来場をご遠慮ください。
・ロビー出入口・レストラン入口にアルコール消毒液、洗面所にうがい薬をご用意しておりますのでご利用ください。
・手洗い・咳エチケットの励行をお願いいたします。
・クラブハウス内では、マスクの着用をお願いしております。
クラブハウス・ロッヂ内は全館禁煙となります。喫煙は所定の場所にてお願い申し上げます。
当倶楽部は原則として、全組セルフプレーとなります。キャディ付をご希望される場合には、当倶楽部でのキャディ業務が可能な者を
手配させていただく形となりますので、メール・お電話にてお尋ねください。
クラブハウス併設のロッジ(洋室)がございます。
料金 :4名利用:2200円、3名利用:2750円、2名利用:3850円、1名利用:6600円となります。
予算に応じて、宴会・ご夕食を承れます。すき焼き、しゃぶしゃぶ、チゲ鍋、和会席、いづれも2200円となります。
麻雀専用ルームもあり、全自動麻雀卓を完備しております。(使用料1卓4,400円)
コース内売店は全て無人につき自動販売機のみの営業となりますので、現金のご用意をお願い致します。
アクセス・コースレイアウト等の詳細は当倶楽部ホームページをご参照下さいませ。
http://www.kasama-club.com/
FAX番号:0296-72-8534
クラブハウス開場時間
平日・・・6:30開場(1月~3月上旬は7:00)
土日・・・6:00開場(1月~2月は6:30)
コースレート
東・南 BT 73.8 南・西 BT 74.1 西・東 BT 73.5
年齢・技量は問いません。
全国レベルのトップアマが集う当コースを、ぜひ1度お試し下さいませ。
………………………………………………………………………………………
富士カントリー笠間倶楽部は、サイン不要♪楽天チェックインがご利用できます!
事前の登録でチェックイン時はサイン不要♪
↓事前のご登録はこちら↓↓
http://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/guide/help/checkin/?scid=mi_gra_chkp
※チェックインで楽天スーパーポイントも貯まる!
………………………………………………………………………………………
アクセス情報
車アクセス
北関東自動車道・友部 15km以内常磐自動車道・水戸 10km以内水戸ICで小山・笠間方面に降り国道50号線を直進、約3km走行して左手にジャスコ、右にココスのある信号を右折。中原の交差点で旧道の50号をまたぎ、看板の案内で左折、約6Km でコース。電車アクセス
JR常磐線・友部駅
基本情報
住所
〒309-1602茨城県笠間市池野辺2523連絡先
- TEL:
- 0296-72-8111
- FAX:
- 0296-72-8534
休場日
定休日無し支払い方法
JCB Visa Mastercard Diners Amex 現金シューズ指定
ソフトスパイク推奨服装指定
Gパン・Tシャツ・サンダルのご着用はお断りしております。キャンセル料
キャディ付きプレーをご予約の際は、1週間前の 17:00以降のキャンセルにつきまして、1組5000円を申し受けます。 ※キャディは専門の派遣会社等を使っておりますので、何卒ご了承くださいませ。1人予約キャンセル料