- TEL:
- 0948-72-4000
- FAX:
- 0948-72-4003
- 八木山バイパス・筑穂 5km以内
- ポイント可
- クーポン可
- 楽天チェックイン可
フォトギャラリー
新型コロナウィルスの対策について
- 換気定期的な換気
- 消毒液設置施設内消毒液設置
- マスクスタッフのマスク着用
- 検温 (スタッフ)スタッフの検温チェック必須
- 検温 (お客様)お客様の検温チェック必須
- バッグ積み下ろしのセルフ化バッグの積み下ろしセルフ対応
- 受付飛沫防止シート受付飛沫防止シートを設置対応
- チェックイン/チェックアウト非接触または非対面が可能な環境がある
- カート消毒カート消毒対応
- バンカーレーキレーキ使用禁止、足でならすことを推奨
- ワングリップOKピンをぬかずにワングリップOKを推奨
- お食事安全に配慮した食事環境
- 浴場関係衛生管理の徹底
コース紹介
丘陵コース。全体にフラットで距離があり難易度が高い。中でも出だしのロングと8番・13番のミドルは距離がたっぷりある。アウトで攻略が難しいのが6番と8番。6番は左サイドがOB。8番はゆるい上り。インでは池越えホールがポイント。距離がある池越えのショートが12番。第1打、2打とも池越えになる14番ミドルはパーをとりにくい。アウト、インともにスターティングホールが距離の長いロングホール。正確なショットをつなげてパーがとれるとあとは波に乗れそう
コース情報
ホール数
18ホール距離
7,125Yパー
72種別
丘陵グリーン数
1グリーングリーン
ベントコース高低差
フラット面積
92万m2コース
OUT,IN設計者
阿部恒雄ドラコン推奨
- OUT:
- 1番・9番
- IN:
- 10番・16番
ニアピン推奨
- OUT:
- 5番・7番
- IN:
- 12番・15番
もっと見る
コースレート
男性
女性
グリーン | ティー | JGA/USGA コースレーティング | ヤード |
---|---|---|---|
ベント | チャンピオンバック1 | 73.5 | 7,125 |
チャンピオンバック2 | 73.3 | 7,090 | |
バック | 71.5 | 6,705 | |
レギュラー | 69.3 | 6,225 | |
フロント | 66.7 | 5,613 | |
レディース2 | 65.3 | 5,299 |
設備・サービス
練習場
- 30Y 6打席
乗用カート
- カート乗入可※
コンペルーム
最大100名宅配便
ヤマト運輸 ペリカン便 日本郵便
ゴルフ場の週間天気予報
- 本日 2/27 土12 / 6
- 明日 2/28 日15 / 6
- 3/1 月19 / 8
- 3/2 火15 / 7
- 3/3 水13 / 5
- 3/4 木15 / 6
- 3/5 金16 / 10
本日
2/27
土
12 / 6
明日
2/28
日
15 / 6
1
月
19 / 8
2
火
15 / 7
3
水
13 / 5
4
木
15 / 6
5
金
16 / 10
クチコミ
- くまさん0955さん2020年12月23日(福岡県60代男性)楽天GORA利用回数:63フェアウエイ、グリーンのメンテナンスがしっかりしていて素晴らしいコースです。でも平日プレーは食事付にしてもらえないかな。
- ts-1023さん2020年11月30日(福岡県30代男性)楽天GORA利用回数:143快適プレー 良く整備されており快適にプレーできました。 食事も美味しくまた来たいと思います!
- ドラゴン8559さん2020年11月24日(福岡県50代男性)楽天GORA利用回数:15よく整備されています。 広くて回りやすいです。 2人に1台カートなのが助かります。
ゴルフ場からのおしらせ
茜ゴルフクラブは福岡市内から約24キロ。
都市高速~八木山バイパスの ルートで筑穂・内住インター出口から約5分。
雄大な三郡山脈にかこまれたコースは、 周囲の風景にマッチした
スケールの大きなコースです。
フェアーウェーが広くフラットな上に、適度なアンジュレーションがあり距離も
長く、大いに挑戦意欲をかき立てられる魅力いっぱいの18ホールズです。
アメリカンスタイルのゴルフ場で、カートはフェアウェイ乗り入れ自由です。
※当コースには日本語以外に対応できるスタッフが常駐しておりません。
誠に勝手ながら、必ず日本語でコミュニケーションが取れる方が同伴
いただいた上でプレーいただきますようお願い申し上げます。
アクセス情報
車アクセス
八木山バイパス・筑穂 5km以内有料道路利用(約30分) 福岡市内から都市高速に入る。粕屋東インターで降りる。 国道201号線で飯塚方面へ走る。八木山バイパスを通って篠栗トンネルを抜け、筑穂・内住IC出口へ。 そこから県道60号線でJR九郎原駅のそばを通ってコースへ。電車アクセス
【利用路線】 JR福北ゆたか線・筑前大分駅下車 【タクシー】 筑前大分駅から2~3分ですが、タクシーが待機しておりませんので桂川駅よりお越し下さい。(7~8分)