新型コロナウィルスの対策について
- 換気定期的な換気
- 消毒液設置施設内消毒液設置
- マスクスタッフのマスク着用
- 検温 (スタッフ)スタッフの検温チェック必須
- 検温 (お客様)お客様の検温チェック必須
- バッグ積み下ろしのセルフ化バッグの積み下ろしセルフ対応
- 受付飛沫防止シート受付飛沫防止シートを設置対応
- チェックイン/チェックアウト非接触または非対面が可能な環境がある
- カート消毒カート消毒対応
- バンカーレーキレーキ使用禁止、足でならすことを推奨
- ワングリップOKピンをぬかずにワングリップOKを推奨
- お食事安全に配慮した食事環境
- 浴場関係衛生管理の徹底
コース紹介
東関東自動車道の千葉北ICから10km。都心からわずか45分、地下鉄東西線も延長により便利に。
豊かな自然に恵まれた林間コースで、フェアフェイは比較的広く、平坦です。
マウンドや立木が効いており、戦略性に富んでいます。
又、当クラブは、乗用カートでなく歩くゴルフにて営業致しております。皆様にゴルフを楽しんで頂きながら、皆様の健康にお役に立ちたいと考えるからです。
ぜひ、御来場下さい。
コース情報
ホール数
18ホール距離
6,251Yパー
72種別
林間グリーン数
2グリーングリーン
ベントコース高低差
適度なアップダウン面積
66万m2コース
OUT,IN設計者
安田幸吉ドラコン推奨
- OUT:
- 2番・8番
- IN:
- 12番・16番
ニアピン推奨
- OUT:
- 6番
- IN:
- 18番
もっと見る
設備・サービス
練習場
- 20Y 7打席
コンペルーム
5部屋(着席にて最大80名)宅配便
ヤマト運輸レンタルクラブ
有りレンタルシューズ
有りクラブバス(発生手配)
京成線勝田台駅、東葉高速線(東西線直通)東葉勝田台駅より東洋バスの路線バスで、もえぎ野車庫行きにご乗車(片道190円駅)いただき、「八千代ゴルフクラブ前」まで8分で到着。皆様ぜひ、ご利用下さい。
もっと見る
ゴルフ場の週間天気予報
- 本日 3/7 日9 / 5
- 明日 3/8 月10 / 4
- 3/9 火14 / 6
- 3/10 水16 / 7
- 3/11 木16 / 6
- 3/12 金17 / 8
- 3/13 土14 / 9
本日
3/7
日
9 / 5
明日
3/8
月
10 / 4
9
火
14 / 6
10
水
16 / 7
11
木
16 / 6
12
金
17 / 8
13
土
14 / 9
クチコミ
- 丈蔵さん2021年03月04日(千葉県40代男性)楽天GORA利用回数:43太平洋クラブになって全く新しいコースになったという印象。お値段相応の価値がある。食事も絶品だった。 この時期なので歩きでも気持ちよくプレーできたが、夏場になるとちょっと厳しいとも思った。
- RB26RBさん2020年12月21日(神奈川県40代男性)楽天GORA利用回数:64クラブハウス、浴室などはリノベーションのおかげで超綺麗です。食事も相当なレベルでした! コースはちょっと短めなので、250Y以上飛ばす人には手狭or物足りないでしょう。 あと、スターターのじいさんは愛想も何もないので若い人に変えて欲しい。
- セクスィーヤスオさん2020年12月15日(神奈川県40代男性)楽天GORA利用回数:69太平洋クラブになってから初めて行きました。 クラブハウスなど全てリニューアルされており綺麗で気持ちのいいゴルフ場に変わってました。 手引きカートでの起伏は疲れましたが、ストイックなゴルフができて楽しかったです。 メンテナンスもさすがは太平洋。素晴らしかったです。 ブラインドや打ち下ろしで前方...もっと読む
ゴルフ場からのおしらせ
2020年4月4日(土)グランドオープン!!
ゴルフの原点とも言える徒歩でのプレー&18ホールスループレーで本来のゴルフを堪能できます。
さらに、18ホールスループレーをより快適にする“スターターズハウス”を新設。
アプローチ練習場の他、トラックマン完備など練習環境も充実しています。
クラブハウスは全面改修。
“Select The Club”では“ここにしかない”ブランド品を多数取り揃え、感度の高いゴルファーのニーズにお応えいたします。
また、クラフトマンも常駐し、常にギアのメンテナンスも可能です。
レストランはミシュラン2つ星の名店「御田町・桃の木」が監修。究極の美味を追求した、真心あふれる料理の数々に加え、世界から厳選されたワインやウイスキーとのペアリングも楽しめます。
車では、東関道・千葉北I.C.からコースまで20分。
電車でも、東京駅からコースまで約50分と抜群のアクセス。まさに都心から最も近い太平洋クラブの誕生です。
生まれ変わった「太平洋クラブ八千代コース」を是非お楽しみください。
2020年7月29日リニューアルによりアプローチエリアが誕生しました。
井上誠一氏の愛弟子として多くの著名コースを手掛けた嶋村唯史氏によって、新たな息吹が吹き込まれました。
アクセス情報
車アクセス
常磐自動車道・柏 25km以内東関東自動車道・千葉北 10km以内千葉北インターで降り、国道16号線を柏方面に進む。国道29 6号線を越え、東消防署手前の米本交差点を右折し、2つ目の信号を左折し1kmほどでコース。電車アクセス
東葉勝田台 5km タクシー20分以内京成電鉄・東葉高速鉄道、勝田台駅下車。