|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンに大苦戦 |
グリーンが早くラインも全く読めず。まさかの47パット。プロゴルファーはこんなグリーンで戦っていると思うと、凄さを再認識しました。 |
>>続きを読む (2019年10月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 8件) |
|
来年も宜しくお願いします |
今年最後のロイヤルでした。暖かくよかったです。 |
>>続きを読む (2019年12月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
東コース |
初めて北海道のコースをラウンド。コース乗り入れで楽に回れましたがラフは気をつけなはれや!でした。 |
>>続きを読む (2020年10月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
来年も宜しくお願いします |
天候にもキャディさん(午前午後とも)も大変良く、気持ち良くラウンドすることができました。 |
>>続きを読む (2020年12月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ラフにはいると |
ラフに入るとボールを探すの大変でした。 |
>>続きを読む (2019年10月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
濃霧 |
初めてのラウンド。スタートホールは霧で見えなかったが途中で霧がはれるかと思いラウンドしたが、18ホール100ヤード先も見えない状況。初めての経験をさせて頂きました。 |
>>続きを読む (2020年02月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雄鹿の恩恵? |
豪雨でスタートが30分遅れという天気にも関わらず、3ホール目に雄鹿と遭遇。その後は薄日が差すほどの天気に回復。鹿は縁起が良いと言うが、鹿のお陰です |
>>続きを読む (2019年07月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
晴天 |
晴天に恵まれ、スタートのティーエリアからの景色はまさに瀬戸内の絶景です。東日本の方はおすすめと思います。 |
>>続きを読む (2020年09月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
感謝感激 |
猛暑日で非常に暑い日でしたが、ショートホールに氷らしたおしぼりを準備してくれていました。心配りに感謝感激でした。 |
>>続きを読む (2020年08月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 5件) |
|
難グリーン |
南コースをラウンド。グリーンが固く早い。昔の印象とは大違いでアプローチを含めマネジメントが要求される。登りラインも弱ければ転がり落ちてくる。難グリーンに手こずりましたが楽しませてもらいました。 |
>>続きを読む (2020年03月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 4件) |
|
ナビ導入から |
ナビ導入され待ち時間が少ないなった気がします。 |
>>続きを読む (2020年12月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
初ラウンド |
想像していたリンクスコースではなく、丘陵コースの印象ですか、楽しくラウンドさせていただきました。 |
>>続きを読む (2020年12月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
ステーキプラン |
2パック追加無しのステーキプランでリーズナブルにラウンドさせていただきました。 |
>>続きを読む (2020年03月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
半端ねー |
前の組の女性が、一打にかける時間、半端なく永かった。素振り5回以上。構えてショットまでの静止3分。後ろでイライラしたぜ。ワイルドだろう |
>>続きを読む (2019年09月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
打ちはじめ |
天候にも恵まれ、久しぶりの90切りで気持ちよくラウンドできました。 |
>>続きを読む (2020年01月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
2.0 (投稿数 1件) |
|
北コース |
北コースのキャディつき徒歩でラウンド。コロナでカート乗り入れされており、コースはあれ放題の印象。しかも、歩きで4人2時15分でラウンドしても、後ろからカート乗り入れの組が迫ってこられ、キャディから急いで!と。楽しみにしていたコースだけにガッカリ。 |
>>続きを読む (2020年10月05日) |
|
|