|
全106コースが該当しました |
|
1
| 2
| 3
| 4
|
|
 |
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
さすが! |
さすが!のひと言でした。特にこの時期は山桜とつつじが一緒に楽しめて、景色も素晴らしいです。設備・コース・接客いずれもトップクラスの水準でした。コースが素晴らしいので食事についてのコメントが少ないようでしたが、食事もとてもおいしいですよ。 |
>>続きを読む (2008年05月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
早朝スルー&朝食サービス |
早朝スループレイで伺いました。この時期どこも早朝プレイを実施していますが、朝食サービスは嬉しいですね。また、新しくはないですがロッカーや浴室など設備は充実しています。お風呂のアメニティにも気を使われていて、女性が多いのにもなるほど!というカンジ。グリーンは残念な状態ですが、ピッチマークの修復にセルフプレーヤーも努力すべきですね。コースは高低差がなくフラットな割には戦略性もあってどのクラスのプレーヤ… |
>>続きを読む (2010年08月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
広々&フラット |
距離もしっかり、フェアウエイ広々、高低差ほとんど感じず気持のいいコースです。OBも気になるようなホールは少なく、ドライバーをマン振りしたい方には最適。お風呂も女性のアメニティが超充実・・・制汗剤まで置いてあり無香と石けんの香りと種類も分けてあるなど細かい心遣いが素晴らしいです。最近行ったコースの中ではダントツに女性にお勧めのコース。 |
>>続きを読む (2009年07月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
素晴らしいコンディションです。 |
グリーン・フェアウェイ共に素晴らしいコンディションです。さすが太平洋&アソシエイツというコースだと思います。コースガイドも丁寧に出来ていて、セルフプレーヤーにはありがたい配慮です。ただしヤーデージが少し甘い感はあります。ロッカーやお風呂も綺麗ですし、レディースデーのケーキのサービスも女性には喜ばれると思います。コーヒーもサービスしていただけるとなお嬉しいかな!また行きたいコースのひとつです。 |
>>続きを読む (2008年06月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
意外に近いです。 |
佐野藤岡は思ったより東京から距離がなくて、早い時間でしたが都内環8四面道あたりから1時間30分で着きました。コースは池が効いており総じてフラット、ブラインドホールの少ない良いコースだと思います。グリーン・フェアウエイともにコースメンテナンスも相当のレベルです。さらにラウンド中、コース整備の方々のマナーが素晴らしいです。ティーグランドでの挨拶はもちろん、打ち終わって「いってらっしゃーい」と元気に送り出… |
>>続きを読む (2008年07月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ゴルフを楽しむためのコース |
コース・施設・設備・レストラン・温泉露天風呂どれをとってもハイレベルなコース。口コミの評判の高さに納得です。90年の誕生から変わらぬ人気を誇るROPE、少々値段が高くてもこれだけのサービスが受けられたらリピータ―を獲得出来る好例だと思います。この季節、テラスでのランチは最高のリゾートゴルフ気分…ゴルフをやっていて良かったと思えるコースです。 |
>>続きを読む (2016年05月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
お隣に並ぶ県内屈指のコース |
全組キャディ付きをうたうお隣のコースに引けを取らない良コースです。コースメンテナンスはもちろんのこと、接客サービスやランチの美味しさも◎ 経営母体が東武グループなのでさすがキチンとしているという印象。インターからも近いので東京から距離はありますが日帰りも可能。リピート確実な好コースです。 |
>>続きを読む (2016年10月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
人気に納得! |
東京からだと一段遠いですが、コースの戦略性、施設・食事など総合的に見てとてもいいコースです。特に朝食・昼食に加えてドリンクもサービス、途中の茶店もフリードリンク・・・さらにレディースウイークでフルーツのお土産まで頂きました。コースの手入れも良く、景色も素晴らしい女性におススメのコースです。 |
>>続きを読む (2010年12月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
また〜りラウンド |
前回同伴者が風邪で行けなかったので、キャンセルのお詫びも兼ねてのラウンドです。
相変わらずの温かい接客とゆったりとした雰囲気に癒されます。
後組のオジサマ方がこのコースのインターバルをご存じないようで、詰め込みコースと同じペースでガンガン追いついてくると、ハーフでマスター室がキチンと20分の空きを作って下さいます。
初めて行かれる方、こちらにはハワイ時間が流れていますので、日常のイライラせかせかの… |
>>続きを読む (2015年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
面白いコースです |
ティーグラウンドに立ったら、ああ、あの人の設計だな、とわかる景色が広がります。特にクラブハウス周辺の広大な池の景観は圧巻です。CCグレンモアから1年間のコースリニューアルを経て昨年4月にグランドオープン。クラブハウスは1991年開場のバブリーな造りでゴージャス。駐車場もここはヨーロッパですかというほど国産車がまばら。浴室・パウダールームもアメニティが充実していて快適です。
コースは所々改修中ですがそんなに… |
>>続きを読む (2016年03月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ダイヤモンドカップ |
トーナメント前でフェアウェイの一部が修理地扱いになっていました。経団連御用達の接待コースだったのに、立派にトーナメントを開催する程に。グリーンのコンディションはさすが、この接待コースをプロがどんなスコアで回るのか楽しみです。 |
>>続きを読む (2012年05月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
早朝プレー |
2サム早朝プレーで伺いました。スタート時人数を確認して4バッグ組の前に入れて頂き、おかげさまでスムーズにラウンドすることが出来ました。マスター室の方の臨機応変な対応は進行上非常に有効だと思います。
コースはセルフ解放している割にグリーンのメンテナンスも良く、適度なアップダウンもあって戦略的です。一見トリッキーに見えますが、ティーショットも思い切って振れますし、かなりの高低差もレイアウトの良さで感じ… |
>>続きを読む (2011年08月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
さすがのトーナメントコース |
セルフ解放デーにトーナメント開催の西コースを回りました。確かにグリーンの状態がやや残念…多分試合で刈らなくてはならず、その後の猛暑に耐えられなかったのでしょう。それ以外、FWはフカフカでラフも腕試しの深さ。バンカーやグリーン手前の木々の配置など井上誠一ワールド全開です。
ですが、他の井上先生コースと違ってどのホールも似たようなホールの折り返し、という事がなくバリエーションがあってチャレンジング。
ク… |
>>続きを読む (2015年09月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
再訪です。 |
2回目のラウンドです。インターから遠くて足も遠のいてましたが、やはり好きなコースなので来てしまいました。どのホールも印象的なコース設計で飽きません。コースメンテも良く設備も充実、東コースも回ってみたいです。 |
>>続きを読む (2011年10月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
アーリーバード |
早朝2サムプレーで伺いましたが、スタート時マスター室の男性スタッフの配慮で、前組に人数の少ない方のスタートに変更して頂いたり、練習でスタートに遅れた4バッグの前に入れて頂いたり。その臨機応変な対応に感心しました。おかげでスイスイのラウンド、マスター室の方々をはじめ全体的にスタッフ接客の気持ち良さが光るコースです。もちろんコースメンテも良く、セルフ解放の割にはグリーンの状態も良いと思います。早朝プレ… |
>>続きを読む (2011年08月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
評価4.5に納得のコース |
GW限定の早い時間のセルフプレーで伺いました。設備・コースメンテナンスもさることながら、やはり接客のレベルが飛び抜けていると思います。若いキャディさんもテキパキとしていて好感が持てます。食事も韓国料理系はやはり美味!日焼け止めローションと靴の除湿剤、お茶のペットボトルのサービス、ホールアウト後はアイスキャンディと冷茶とおしぼりのサービス、おまけに帰りは駐車場までの送りサービスと本当にいたれりつくせり… |
>>続きを読む (2016年05月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
バブルが懐かしい・・・ |
インターから少し距離がありますが、設備・コースレイアウト・メンテナンスなど申し分のないコースです。コース開場したてに伺ったきりでしたが、まだバブルの名残りが・・。池のからむホールが多く、2nd、3rdショットも気が抜けません。景色は綺麗ですが、戦略的なホールが多くなかなかいいスコアは出ません。もう少し女性のアメニティを充実させた方が平日の女性客誘引になると思いますよ。 |
>>続きを読む (2011年11月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
素晴らしいコンディション |
薄暮セルフでINコースを回りました。
(食事はしていないので該当無しの3としました)
コースコンディションはさすがのトーナメント仕様です。FWはふかふかで思わず手で撫でてしまいそう。マスター室・フロントのスタッフさんの接客も良く、クラブハウスなどの設備も高級感があって落ち着いた良い雰囲気。平日だけでも組数限定で2サム保証フルラウンドを開放して頂けたら通ってしまいそう!
特に18番は美しくかつチャレンジン… |
>>続きを読む (2015年09月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
エンジョイ・リゾートゴルフ |
いつ行ってもコースメンテナンスが良く、平日は組数も詰め込んでいないのでゆったり回れます。前組の4バッグが遅かったのでハーフターンで先に行かせてくれたり、ホールアウトしてランチに向かう組のお客さん名をレストラン側に伝達する細かい気配りなど、オペレーションがしっかりしています。駐車場も屋根付きエリアがあって夏場にはありがたい。
かなり山中にある割にはコースレイアウトが上手く作られていて、打ち上げも少な… |
>>続きを読む (2020年09月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 5件) |
|
リゾートゴルフの真髄 |
コースメンテナンスも良く、いつ行ってもFWふかふかです。クラブハウスも雰囲気が良く、特に上がりホールに面したテラス席のあるレストランは高原リゾートゴルフの真髄!食事も美味しいので、軽井沢滞在時は必ず行くお気に入りのコースです。 |
>>続きを読む (2020年09月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
早鳥最高! |
早朝スルーでプレイしてきました。先に4バッグの方がいらっしゃいましたが2バッグの為、マスター室の女性の機転で先に出して頂き、トップスタート!4時55分の薄暗い中ティーオフ、ラウンド3時間半で8時半前にホールアウトしました。この猛暑の中コース状態も良く、グリーンもセルフ開放しているコースとしては優秀なメンテだと思います。この時期のアーリーバード、おススメです。料金そのままで他のPGMコースで実施しているよう… |
>>続きを読む (2010年09月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
コンディション良好 |
トップシーズンでフェアウェイの芝のコンディションも良好です。コースも広々としていて景色も良くストレスなくラウンドできる設計。クラブハウスも豪華でバブルの名残が・・・。レストランも以前に来た時からリニューアルして大変綺麗になっていて、メニューが充実!ただ料理に凝り過ぎのせいか出てくるのが遅くて心配になるほどです。昼食時間が長いので間に合うのですがハラペコのせっかちな男性はあらかじめ覚悟を。お昼もゆっ… |
>>続きを読む (2012年11月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
グリーン! |
久しぶりの伺いましたが経営が変わり接客も少し良くなったような気が。相変わらずロッカーもトイレの個室もひろびろ。但しロッカーは来訪順に続き番号のフォルダを渡しているのか、同じ時間帯に着いた人たちが隣合わせになるという残念な結果に。せっかくの広いロッカーが無意味になってしまいますので、改善した方がいいと思います。グリーンは状態も良く、難しくて同伴者も舌を巻いていました。東京からは少し遠いですがCPが良… |
>>続きを読む (2010年01月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
インター至近! |
上河内PAのスマートICからわずか5分と非常にアクセスがいいですので東京からでも射程圏内です。積雪などの影響か以前よりコースが荒れていたようで、カートが乗入れられずに残念でした。乗入れ可能なコースでのメンテは大変だと思いますが、ハワイなどのように90度ルールを浸透させて芝の保護に努めて欲しいです。ロッカーも大きく、トイレにはきちんと荷物台があり、脱衣所の棚の形状も使いやすい・・・と設備面では完璧。女性や… |
>>続きを読む (2010年03月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
改善ありがとうございました。 |
今月2度目のプレーでした。前夜の雨のせいでカートが乗入れ不可だったのは残念!ですが、午後スタートのカートが改善をお願いした通りに、マスター室前に近い位置に並べられていたので、さすがアコーディア!と感心しました。秩父のコースはアップダウンの多いコースが多いと敬遠される方が多いと思いますが、一度行ってみて下さい。フラットですしカートが乗入れられる日は楽々ラウンド出来ますよ。おススメです! |
>>続きを読む (2008年10月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 6件) |
|
気分良く回れます |
コースは概ねフラットで、距離が短いので好スコアが期待出来ます。調子を崩して自信をなくした方におススメです。ロッカーやお風呂のアメニティも充実していますので、女性にも優しいいいコースです。 |
>>続きを読む (2015年09月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
リゾートゴルフ |
コースメンテも良く、施設も綺麗でお風呂は温泉・・・箱根に泊って伊豆でゴルフ。リゾート気分を満喫できます。 |
>>続きを読む (2009年07月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
久しぶりでしたが・・・。 |
大好きなコースですが、久しぶりに伺ったらさらに良さを実感。アーリーバードでしたが、早朝から使用可能なスペースも広がりました。外資系ファンド傘下の時はコスト削減の経営方針からか、シルバー人材の方が多くて、ラウンド後のクラブの扱いに憤慨してしばらくご無沙汰していたのですが、今回あまり見かけず、丁寧な応対のスタッフさんが多くて、とてもいい雰囲気に変貌していました。
コースメンテのレベルも高く設備も充実、… |
>>続きを読む (2016年04月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
暴風! |
快晴のいいお天気でしたが前日から続いた強風にやられました。前泊プランを利用させていただきましたが、宿泊施設も値段の割には十分綺麗で遠い伊豆のゴルフには快適です。宿泊付きで15300円は破格のお値段だと思いますし、カートもコース乗入れ可ですのでリゾートゴルフを満喫出来ます。但し海沿いですのでこの時期の風の強い日は要注意・・・ゴルフにならないかも! |
>>続きを読む (2009年11月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 6件) |
|
早朝プレー |
この時期はいつも早朝スループレイでお邪魔しています。以前は早朝時のトイレはスタッフ用を借りる形でしたが、クラブハウス内のトイレを利用出来るようになっていました。早朝のサービスがレベルアップしています。
特にお風呂のアメニティが充実していて、スタッフの接客サービスも良いので女性客の多いのも納得です。 |
>>続きを読む (2015年08月20日) |
|
 |
全106コースが該当しました |
|
1
| 2
| 3
| 4
|
|
|