|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
風が。。 |
前日の嵐からは打って変わって、快晴、でも強風で、少し苦労はしましたが、鹿島さんだけあって、設備は高級感があり、コースも、奥さんが、ちょうど打つところにバンカーがあって、気持ちよく打てなかった と言っていましたが、私はいいな と思いました。 |
>>続きを読む (2018年08月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
よかったです。 |
クラブハウスも立派、ご飯もおししい、コースも簡単ではないものの、狭いわけではなく、よくできているということだと思います。お風呂も温泉で最高。もう一度プレーしてもいいと思いました。 |
>>続きを読む (2010年03月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しかったです |
110前後のレベルの私にとっては、フェアウェーが広め、OBがあまりない点が気持ち的に楽でよかったです。土曜日で11800円もコストパフォーマンスは良好で、仲間も同意見でした。また、利用させてもらおうと思います。 |
>>続きを読む (2007年07月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
お得 |
プレー前、昼食、プレー後にドリンクがつくプランでプレーさせてもらいました。同行者含めみな満足。ゴルフ場もいい感じなのでまた利用させてもらいたいと思います。 |
>>続きを読む (2017年11月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
気持ちよくプレーできました |
FWはそれほど広くなく、両サイドにOBが多く設定されているので気が抜けませんでしたが、前進4打が多く設定されていて救いでした。前の前の組の進行が遅く、待つことがしばしばだったのが残念でしたが、温泉リゾートだとそういうゴルファーも多いのかもしれません。源泉かけ流しのお風呂は最高でした。 |
>>続きを読む (2012年09月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めてプレーしました |
梅雨の一休みの気持ちよく晴れた土曜日にプレーしました。こぎれいなロッカールームとクラブハウス、気持ちよくきれいに手入れされ、狭くはないフェアウェー(芝)、山や谷に入り込むことのない各コース、気持ちよくプレーできました。 |
>>続きを読む (2008年06月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめました。 |
天候に恵まれ、真冬ですが、暖かい一日でとても楽しくプレーできました。2月ゆえですが、食事付、2サム保証としては割安と思いました。練習場が鳥かごなのを除けば、設備もいいし、食事もおいしいし、コースも狭くなく、1Pで救ってくれました。グリーンもそれほど早くなく、あまり切れず、やさしめと感じました。女房とまたプレーしたいと思います。 |
>>続きを読む (2012年02月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
寒かったけれど |
寒かったのと、一番遅い時間のスタートでしたが、何とかギリ廻れました。比較的平坦ゆえに優しいので、調子をつかむのにはいいな と思いました。ありがとうございました。 |
>>続きを読む (2019年03月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雨が。。 |
クラブハウスは歴史を感じ、松山英樹のサインも見れて良かったです。 |
>>続きを読む (2018年08月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いいゴルフ場だと思います。 |
6年ぶりに水曜日にラウンドさせていただきました。感想を正直に書かせていただきます。少し残念だったのは食事が高めで普通だったこと、カートにナビなくヤード表示もプアで距離がわかりにくかったこと(キャディー付きが基本なんでしょうね)、わがまま放題な感じのプレーヤーがいたこと(ゴルフ場のせいではないと思いますが)。逆にいいなぁと思ったことは 玄関でブレザーをきちっと着た方がプレーヤー出迎えておられたこと、… |
>>続きを読む (2017年07月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
気持ちよく回れました |
小雨から曇りで、途中 カジュアルウォーターはありましたが、フェアウェーは広めで奥さんと楽しく回れました。ありがとうございました。 |
>>続きを読む (2019年03月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
気持ちよくプレーさせてもらいました |
ほぼ全てのホールが真っ直ぐで、左右に曲げると林に入って事実上の1ペナ、フェアウェイはひどく狭くはないも、決して広くはないが傾斜はほぼなし、グリーンは真っ直ぐのライン多し が私の印象でした。優しく楽しくプレーさせていただきました。 |
>>続きを読む (2017年09月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
快適でした。 |
関東に熱中症警戒アラートが出ていた日に、全く"暑い"と感じることなく、とても快適にプレーできました。コスパにも満足です。ありがとうございした。また来ます。 |
>>続きを読む (2020年08月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめました |
平日プランで、リーズナブルにプレーさせていただきました。
グリーンの芝目を意識するいい機会になりました。
ありがとうございました。 |
>>続きを読む (2020年09月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しくプレーさせてもらいました。 |
9:45 さくら からのスタートで、時々3組前が見えることもありましたが、ひどく待つこともなく、高原ゴルフを楽しませてもらいました。日向は暑くとも、木陰や曇れば真夏でも快適ですね。
奥さんは、飛距離があまりないので、赤ティーの位置を見直して欲しいと言ってました。 |
>>続きを読む (2020年08月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.9 (投稿数 7件) |
|
楽しめました |
曇りの予報に対し、霧雨程度の中で楽しくプレーできました。ベントグリーンは速め と感じました。また、カップ際で切れる位置の設定なのかパッティングが難しいと感じました。難しくて面白くていいと思います。ありがとうございました。また行きます。 |
>>続きを読む (2020年11月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
難しさを改めて実感しました |
コースの高低差は近隣の他のゴルフ場と同様、大きい感じですが、それは承知済みの内容です。が、今回廻って、例えばスタートホール(中?)で、グリーンの前後にバンカーが配置されていたりして、結果 一緒に廻った奥さんが大変なことになったりして、改めて難しいコースだなぁ と感じました。プレーしがいはあります。 |
>>続きを読む (2017年05月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 10件) |
|
ありがとうございました。 |
私、このコースが好きで、今年5回目、これまで計15回ラウンドさせてもらってます。が、今回ラウンドして、大いに気になったことが2つ。グリーンとカートです。グリーンは告知もされていますが、雑草や剥げている所が多く、かなり残念で、カートは途中何でもない所での停車が多発(30回くらい?)ぜひ改善してほしいと思います。よろしくお願いします。 |
>>続きを読む (2020年10月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
待ちすぎ |
快晴かつ温かく天候にはとても恵まれました。が、ラウンドは前半3時間、後半2.5時間で、ほぼすべてのホールで前を待ちました。原因は詰め込み過ぎ というより、スロープレーの前の前の組と、チョロばかり打つプレーヤーがバックティーから打っていた前の組で、それを許すクラブの姿勢のような気がします。面白いコースなのに残念。。。 |
>>続きを読む (2016年12月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
いい天気で気持ちよく |
天気に恵まれ気持ちよくプレーさせてもらいました。が、妙義の最初の数ホールは左右からの打ち込みが多く、”フォアー”もあまりなかったので、怖かったのと、FWは狭め、グリーンが砲台なのには少し苦労しました。 |
>>続きを読む (2017年06月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
コースはいいと思います。 |
今回 2度目の利用でした。そんなに難しくないように思えるものの、終わってみるとスコアーがあまりよくないといった、よく考えられた深いコースであると思っており、実際、今回もそれを実感しました。いつになく、バンカーショットもいっぱい打ちました。フェアウェーは広く、整備もされていて、コースはとてもいいと思います。値段も昼食つきで14000円程度のプランだったので、コストパフォーマンスも悪くないと思います。… |
>>続きを読む (2010年11月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンがむずかしかった |
フェアウェー左右にペナルティーがあるホールが多い、グリーンまわり、特にグリーン自身が他であまりみないほどの傾斜で、特に上からのパッティングにはとても苦労しました。小技がうまい(年配の?)上級者の方たちが腕を競うのに好適かもしれません。 |
>>続きを読む (2012年02月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
むずかしかったです。 |
夫婦2組でプレーさせてもらいました。砲台グリーンで、かつグリーン自身の傾斜がきついホールがあり、そこでは、初心者の女房はギブアップしました。 |
>>続きを読む (2012年02月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
楽しくラウンドできました。 |
初めてのラウンドでしたが、楽しく回らせていただきました。
とにかく平坦、という印象でしたが、砲台グリーン、そのまわりにあるバンカーからの脱出が難しかったです。
キャディー付きが普通だからだと思いますが、カートにナビがなく、最近としては案内が少し弱いかなという気がしました。
ありがとうごうございました。 |
>>続きを読む (2020年01月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
2サムプレー |
土日で2サム保証で探し、割増なしでプレーさせてもらいました。
本庄児玉ICから少し遠いのと、カートがリモコンでなく、乗り入れもできないのが少し辛かったですが、コースは思ったより狭いとは感じませんでした。ありがとうございました。 |
>>続きを読む (2019年12月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
午後スルー |
渋滞を予測しすぎてスタート時間の1時間前に到着し、スタート時間の前倒しをお願いしましたが、プランが変わってしまうのでNGとのことでした。スタートしていく人はいなかったのに...練習場はないし、時間をもてあましました。 |
>>続きを読む (2012年09月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
ありがとうございました。 |
3連休の大渋滞に巻き込まれ、スタート時間よりちょこっと遅れての到着となってしまいましたが、快く対応いただき、予定どおりプレーさせていただきました。ありがとうございました。花園ICからの距離は”近い”とはいえませんが、広々としていいゴルフ場だと思いました。ただ、乗用カートがピーピー耳障りな音を出しながらものすごく多くの場所で減速し、ゆっくり走るのには正直イライラしてしまいました。 |
>>続きを読む (2012年07月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
バンカーが。。 |
とてもバンカーが多く感じ、うかがったら、108個がひとつ減って107個だそうです。。練習になります。また、全体的に距離が長く、2ndショットでFWが手放せませんでした。またプレーしたいと思います。 |
>>続きを読む (2018年05月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめました |
夫婦2サム保証のプランでプレーさせていただきました。真冬にしては暖かい1日でした。フロントやマスター室の方々の応対もいい感じでしたし、設備もプチ高級で、いい感じと思います。コースは池でボールをたくさんロストしましたが、初から中級の我々としてはいいと思いました。ラフが少し深くてボールが見つけづらかったのと、ICから少し走りでがあるのと、練習場が鳥かごの的のみというのが少し残念ではありました。 |
>>続きを読む (2012年02月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
ブラインド |
初めて廻らせてもらいましたが、特に南コースはブラインドホールが多く、また詰まっていたので、打ち込まないように、打つ先が見えるところまで行って確認してから打たないといけないのでちょっと大変でした。。 |
>>続きを読む (2018年02月10日) |
|
|