|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
海がきれいです |
海の方角を必ずチェック。エーブランド同様、海に向かう芝目で、傾斜とは違う曲がり方をします。コースは攻めれば攻めるほど、面白いと思います。 |
>>続きを読む (2020年08月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
おもしろかった |
グリーンの状態、フェアウェイの状態、全てよかった。平日ラウンドでストレスなくプレーできました。 |
>>続きを読む (2019年08月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
良いコースです |
また来たいです。 |
>>続きを読む (2019年08月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
マサリは面白い!! |
シャトレーゼ3兄弟の中で、はやりマサリが面白いです。石狩は芝が焼けていましたが、マサリはそこまで酷くなく、何と言ってもコースが面白い。強風の中ゴールドティからラウンドしましたが、また来たくなるコースです!! |
>>続きを読む (2019年06月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
水コース |
ユニ東武は水コースが、やはり面白いです。フェアウェイも、カート乗り入れとは思えない程、状態が良好でした。 |
>>続きを読む (2019年10月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
後半はどしゃぶり |
大雨で後半は6ホールのみでしたが、コースは最高! 設備は最高! 天気の良い日にリベンジしたいです。 |
>>続きを読む (2019年08月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーン難しい |
海に向かっての目が難しいです。海の方向をコース毎にチェックすることをお勧めします。 |
>>続きを読む (2020年08月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
エアーレーション |
全グリーン、この時期ならではのエアーレーションでした。穴で減速や軌道変更が生じて大変でした。コースそのものはグッドで楽しめました。 |
>>続きを読む (2017年10月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが難しかった |
クラブ選手権開催日に同じコースをラウンドしましたが、そのせいかグリーンが難しかった。カップ間際で急激に減速、右に左にとカップ際に嫌われましたが、面白い難しさでした。また来たいです。 |
>>続きを読む (2019年08月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
最高です |
芝フカフカ、歩いても疲れません。グリーンも最高です。木々が生い茂っていて、緑が映えてロケーションも最高です。 |
>>続きを読む (2020年08月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
狭かった |
OB連発でした。 |
>>続きを読む (2019年08月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
クセのあるグリーン |
山岳コースのグリーンは苦手です。ここはフェアウェイが広い、狭いはあまり関係ありません。グリーン効力がスコアアップの鍵だと思います。 |
>>続きを読む (2020年08月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
可もなく不可もなく |
久しぶりにラウンドしましたが、時期が早かったのせいか、フェアウェイやグリーンの状態が今一つでした。コスパ良いのですが、記憶に残らないラウンドとなりました。 |
>>続きを読む (2019年06月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
2.0 (投稿数 1件) |
|
手入れ悪い |
フェアウェイの芝枯れがひどく、土の上からの2打目でした。 |
>>続きを読む (2019年11月15日) |
|
|