|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
後半は3時間 |
日曜日で8時台の南スタートでした。スムーズにまわれましたが、後半は東コースで3時間もかかり全ホールで待たされました。
食事はバイキングで美味しかった。飲み物は別でした。 |
>>続きを読む (2010年10月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
食事は美味しい |
初めて利用しました。天気は最高でした。グリーンがSUBだったので距離が短く感じました。2人乗りカートでスムーズに回れました。食事が美味しく一番良かった。 |
>>続きを読む (2009年10月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
池には蓮の花が咲き綺麗なコース |
手入れが行き届いておりすばらしいコースです。バンカーや池が難しくしています。平日で空いていたせいか、9時スタートで待つことは1度もありませんでした。また挑戦したいと思います。 |
>>続きを読む (2011年06月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
国立公園内の高原コース |
天気も良く、コースからの眺望も最高、眺めも綺麗で高原ゴルフコースの爽快感バツグンです。カートのFW乗り入れもできたので、よかったです。
お昼のバイキングのステーキは柔らかくて、とても美味しく2枚いただきました。
しかしながら、いたるところに散乱している鹿のふんにはあきれました。
|
>>続きを読む (2017年05月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
10月下旬に半袖で |
初めてのコースで、最高の天気で暑かったほどでした。中コース西コースとまわりました、トリッキーなところはないが、アップダウン、崖越えが多く、正確なショットが必要で、フェアウェイが広いところもあり楽しめました。
コスパは最高で、石焼カツ丼は美味しいかった。 |
>>続きを読む (2016年10月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
風が吹いて難しく |
かみさんとツーサムで回りました。この日はず風が強く、女性にも距離ありパーオンが難しいです。今回は混雑していて後半3時間近くかかりました。グリーンはベントでデッポト跡が目立った。 |
>>続きを読む (2019年11月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
穏やかな一日でした |
それほど風もなく、穏やかでした。コースはメンテナンスもよく大変楽しく廻れました。特にグリーンは素晴らしく、パッティングの難しさを感じるコンディションでした。 |
>>続きを読む (2017年02月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
野生猿も応援? |
2サムで回らせていただきました。途中、猿に出会い視線があってしまいちょっと怖い思いをしました。コースはほとんどフラットで意外と広い印象でした。インアウト共2時間20分位であがりました。インターから遠いがこの料金なら納得です。 |
>>続きを読む (2020年11月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めてお邪魔しました |
コース自体は良いところがあるものの、所どころ、フェアウエーの水はけがわるく、スコアに影響します。グリーンは思ったより難しかった。また、挑戦したいと思います。コスパは素晴らしい。 |
>>続きを読む (2016年11月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
久しぶりの高麗グリーン |
ツーサムで回り、ハーフ2:20〜2;30かかりました。フェアウェイは広く長いが、ラフに入ったら探すのが大変です。高麗グリーンでなやまされました。何と言っても食事のメニューは多く、美味しかったです。またお邪魔します。 |
>>続きを読む (2016年09月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
2サムでも割増なし |
2サムで初めておじゃましました。内房コースをラウンドしました。コースはフェアウェイは比較的広く、距離もなくドライバーの運びどころに工夫が必要です。グリーンは2つのうちの1つで小さく砲台ぎみのホールが多いのでアプローチの腕が試されます。バンカーは雨上がりでしまっていました。 |
>>続きを読む (2017年09月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 6件) |
|
天気は最高、コースコンディションも最高 |
7時台のスタートでした。天気も快晴で最高のコンディションでした。朝つゆがまだ芝に残っていましたが、グリーンの早さに3パット続出し苦労しました。スムーズにまわれて14時前にあがりました。また、リベンジしたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年11月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
ツーサムは待つ |
コースは難しい、また挑戦したいと思います。コスパは最高。 |
>>続きを読む (2016年03月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
2サムでスムーズに回れました |
旧埴生CC頃以来、2回目の来場でした。インターからも近く便利なところです。2サムでスムーずに回れました。
多少コースが狭いところもあり、OBも多くハザードが沢山あるので、攻略に工夫が必要です。グリーンはうねりが大きくてなかなか難しく3パットも。
クラブハウス内やコースのトイレなどはきれいに整備されていたが、食事の追加料金なしのメニューが少ない。
冬場の料金で手頃な価格、コスパは最高。 |
>>続きを読む (2019年12月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
ちょっとトリッキーかな? |
フェアーウェイには、修理地が多くドライバーで打ってもランがないところもあった。距離の短いところでは、ほとんどバンカーがグリーン回りに口を開けて待っていました。池も多くトリッキーなコースでしょうか。リベンジします。 |
>>続きを読む (2019年01月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
早い時間で2サム |
平日セルフプレーで、ほとんど待つことなくスムーズに回れました。フェアウェイも広くのびのびプレーできました。結構、メンテナンスも行き届いてきれいでした。そして、豚すき焼き付ランチビッフェが充実していました。またチャレンジしたいです。 |
>>続きを読む (2018年04月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
バイキングで腹いっぱい |
早いスタートで、ハーフ2時間で廻れました。お昼のバイキングは最高です。飲み物もリソルカードを作ると飲み放題でよかったです。焼肉も美味しかった。
スタートのモノレールは珍しい。 |
>>続きを読む (2018年02月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
トリッキーなコースもあり・・・ |
8/1、予報では、大雨、雷とのことでしたが、雨も雷も大丈夫でした。むしろ蒸し暑かった。
初めてのこーすでした。打ちおろしのトリッキーなコース、距離の長いコースもあり、スコアは、いつもと一緒でした。
グリーンにはディボットが多数あり、残念でした。 |
>>続きを読む (2016年08月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
食事はメガ盛りで |
初めての利用です。OUTスタートで2時間50分かかりました。2サムで回ったこともありましたが、ほとんど毎ホール待ちでした。昼休憩は1時間もあり、食事はメガ盛りがおススメです。後半は2時間25分で回れたけど、13番のパー4は1オンしてしまい打ち込んでしまいました。比較的距離は短く、狭い。 |
>>続きを読む (2013年02月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
冬場ばクローズ |
グローズ前の状態でプレーしました。少し寒かったけど、晴天で空いていて、接客態度も良く気持ち良くラウンドさせていただきました。また、来年プレーしたいと思います。 |
>>続きを読む (2013年12月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
土曜日でもスムーズ |
7時台のスタートでしたので前半は待つホールはありませんでした。後半もほぼスムーズの2時間10分で回れました。フェアウエイは荒れていました。グリーンは軟らかく早かった。 |
>>続きを読む (2013年09月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめました |
ツーサムでまわりました。コースメンテナンスもしっかりされており気持ちよくプレーできました。グリーンコンディションも良かったです。時々、詰まりました。 |
>>続きを読む (2019年07月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 5件) |
|
カート道の修復を |
ところどころカート道が傷んでいて、運転しずらかったです。コースは距離もあり、ブラインドもあり、トリッキーで戦略性に富んでいます。グリーンは傷んでいても早いところがあります。美味しい昼食付でツーバックで割増無し。コスパは最高です。 |
>>続きを読む (2020年11月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 9件) |
|
スルーで回らせていただきました。 |
天気予報とは違い曇りがちの天気、時折小雨も降り寒かった。でも、7時台のスタートで2サムが多く前半は詰まるともなく2時間かからず回りました。スルーOKもらい後半も2時間ちょいで、12時過ぎにはあがりました。ゆっくり昼食をいただき、露天風呂につかり13時過ぎには退散しました。 |
>>続きを読む (2021年01月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 10件) |
|
7時台で1.5R回りました。 |
いつも利用させていただいてます。曇りからあいにくの雨模様になりましたが、7時台で1.5R回りました。最初のハーフターンは30分待ち、食事休憩は1時間15分、あがりは15時10分でした。グリーンのディポットは直しましょう。いつものことながら、コスパは最高、昼のフリードリンクもいいね。 |
>>続きを読む (2020年11月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.2 (投稿数 5件) |
|
カート乗り入れOKでした |
7時台のスタート、2サムが多く、ハーフ2時間、30分の待ちで後半は2時間半でした。天気が良く、カート乗り入れOKで◎ |
>>続きを読む (2020年06月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
まずまず! |
2サムが多い割には、ハーフ2時間30分もかかりました。 風呂は温泉でOK! |
>>続きを読む (2011年12月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
後半のハーフは3時間25分も |
9時過ぎのスタートでしたが、前半は2時間40分かかりました。午後は1時スタートで各ホールともすべて待ちがあり終わった時間は4時25分でした。マスター室で聞くと50数組入っているとのことでした。土日祝は考えものです。
グリーンはデボット跡で荒れていました。
ピンを立てないで立ち去るプレーヤーもいた。あーあ、疲れる〜。 |
>>続きを読む (2011年08月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
水はけが悪い |
前日に降った雨の影響で、水はけが悪いです。フェアウェイはあちらこちらがグチャグチャで、バンカーは池状態のところも。 |
>>続きを読む (2018年05月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
猛暑に歩きスルーはきつい |
7時台のスタートで、歩きでもハーフ2時間30分前後で回れました。猛暑にどれほど水分補給したことでしょうか。後半はさらに酷暑となり日蔭やベンチが欲しかった。コースはまずまず。 |
>>続きを読む (2020年08月13日) |
|
|