|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
良かった |
FWはOBが浅いところもあったが、フラットなのでやり易かった。ハーフターンもトイレ休憩+チョイ待ちで進めたので良かった。ティーショットでは待つことが多かったので、目土をしていました。皆さまもお願いします。 |
>>続きを読む (2020年05月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
広い |
隣接のホテルに宿泊してのプレイ。広いFWで気分良くできた。乗り入れできなかったのは残念。後半に後続組からボールを打ち込まれたが謝りもなく、レベルが低い方だと思ってあきらめた。自分の飛距離は把握しましょう。 |
>>続きを読む (2020年08月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ベストスコア |
ベストが出るコースということで行ったら、本当にベストが出た。トリッキーなところはなく、FWも比較的平らで距離も短め。私のような初心者はこういうところで練習するのがいいです。2サム割増が無ければさらにいいのですが。 |
>>続きを読む (2020年04月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
女性トイレ |
妻との2サムで一週間前も回りました。
コースは問題ないのですが、妻が言うには女性トイレのティッシュや歯ブラシが切れていたとのこと。コースがいいだけに、こんなことで評判を落として欲しくないです。新コロナの対応は十分ですが、トイレ等の見回りもよろしくお願いします。 |
>>続きを読む (2020年04月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
FWの整備が遅れている |
FW、グリーンとも少し荒れていて、やはり真名コースよりレベルが落ちる。ただ、カート乗り入れ可は圧倒的に良い。前日夜の雨、当日も雨がパラついたが乗り入れでき、ワイハ感覚で楽しめた。リーズナブルなプランがあればまた来たい。 |
>>続きを読む (2020年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめます |
4回目の利用ですが、グリーン(高麗)はまずまずの整備で十分楽しめました。長めのホールは渋滞が発生しますが、仕方がありません。海風を受けながらのんびり待ちましょう。行き帰りで湘南のドライブやランチをセットにすればデートにも最高かと思います。受付の女性もおじいちゃんににこやかに接していて、見ていて気持ちが良かったです。 |
>>続きを読む (2020年02月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
難しかった |
初めてのせいもあるが、要所にバンカーがあったり、ドッグレックで見えない方向へ打ったりと、非常に難しかった。いつかリベンジしたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年07月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
距離あり |
いくつか距離のあるホールがあり、なかなか難しかった。雨の後でバンカーはベアグラウンド状態でこれも大変。クラブハウスはきれいで全体としては好印象。シャワーのみでお風呂に入れないのは残念です。 |
>>続きを読む (2020年07月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
フラットかつ広い |
梅雨明け直前で雨もパラついたが、待ちも意外と少なくスムーズに回れた。横浜からちょっと遠いが料金も安いのでぜひまた来たい。 |
>>続きを読む (2020年08月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良かったです |
スルーでハーフターンの待ち時間も無く廻れました。がけ崩れがあり、ウォッチナビと距離が違うところもありましたが、カートのナビで補えました。
山の上にもかかわらず意外と広かったです。赤ティーは短めで妻は喜んでいました。
17、18番のグリーンはかなりの打ち上げで、ショートすると徒歩で斜面を登る破目になるため疲れます。 |
>>続きを読む (2020年06月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
西から南へ |
FWは幅が狭いところがあり、全体として狭い印象だった。クラブハウスは古い感じはするが悪くはない。従業員さんはきちんとしていて好印象。
西コースは7時台だったためか2時間弱で回れた。午後の南は詰まっているホールがいくつかあった。
乗り入れできるので、機会があればまた来たい。 |
>>続きを読む (2020年12月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良かった |
妻(初級者)のため、広くフラットなところを選んだ。思ったよりは広くはなくフラットでもないが、許容範囲内。空いていて待ちも無くスムーズに回れた。春にまた行きたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年01月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
設備が良かった |
バンカー練習場が有り、良かった。ロッカールームも広く高級感があリ、きれいなゴルフ場でした。 |
>>続きを読む (2020年11月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが |
朝露で濡れていたのと、砂が入れてあったので、変に遅かった。ゴルフ場としては高級感があり、きれいなコースだった。 |
>>続きを読む (2020年11月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
まずまず |
グリーンは夏の疲れが出たのか、少し荒れていた。ラフは刈ってあるがやはり見つけにくい。FWが絞ってあったり真ん中にバンカーがあったりで、なかなか難しかった。年なので、リモコン無しは厳しいです。昼食休憩1.5時間は長すぎ。 |
>>続きを読む (2020年10月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
暑かった |
気温30℃越えで日差しが強く暑かったが、夫婦のツーサムが多く4時間強で回れた。フラットだがアンジュレーションがあり、池に向かって傾斜があるので、ボールが転がり落ちてしまう事があった。ラフは短く刈ってあり楽だった。浅間山もきれいに見え、リゾート感たっぷり。また、行きたいです。 |
>>続きを読む (2020年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
スルーとはいうものの |
ハーフターンの待ち時間が1時間ありました。ゴルフ場のせいではないかもしれませんが、ゆったりプレイする方が多いですね。
フェアウェイは広めですが、かなりアップダウンがあります。また、グリーン廻りも砲台が多く、外すと面倒です。技術があればいいのですが、初心者には難しいと思います。 |
>>続きを読む (2020年05月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
ラフに入れると |
夏場のラフはやはり難しいですね。
FWにコントロールする技術を身に付けたいです。 |
>>続きを読む (2020年09月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良かった |
夏場のラフを覚悟していたが、そこそこ刈ってあった。(もちろん深いところもあるが)グリーンは速くはなかったが、微妙に曲がる。良く行く千葉方面に比べると難しかった。
コースは砲台あり、ドッグレッグあり、斜面ありで落としどころを考えないといけないが、そこまでのコントロールができず撃沈。 |
>>続きを読む (2020年08月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
年末ゴルフ |
朝かなり雨が降ったので、下がビチョビチョだった。グリーンも遅め、途中ガスも出てかなり厳しいコンディションだった。
食事はおいしかった。冬ここは冷え込むので、次回は3月くらいになると思います。 |
>>続きを読む (2020年12月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
お盆休みの時期で |
各ホールちょっと待たされましたが、楽しくできました。思ったよりはアップダウンがありました。2ホールくらい、隣のサーキットの爆音がうるさいところもありましたが、ほぼ満足です。 |
>>続きを読む (2019年08月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
快適 |
FW乗り入れができて快適。ただ、そのせいか前が詰まることが多く、毎ホール、毎ショットで待った。のんびりできると思えばそれも悪くないか。グリーンは何ホールかエアレーション中だったが、これも仕方がないかな。 |
>>続きを読む (2019年06月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
抜群のコスパ |
本コースに出る前の練習として行きましたが、コスパ良かったです。グリーンは高麗だったので短いパットもしっかり打たないと切れてしまう。ホール間のアップダウンが多いのでちょっとした山歩きの感覚でしたが、健康のためと思えばいいでしょう。坂道を歩きたくない人はカートを借りてください。 |
>>続きを読む (2020年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
待ち時間が多い |
フェアウェイはフラットで割と広かったので楽だったが、待ちが多かった。
初心者が多いコースかと思うので、ラフは短いほうが廻りも良くなると思います。 |
>>続きを読む (2019年08月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
まずまず |
平日の割には混んでいて、毎ホール少々待ちました。ロングは距離が短めで楽でした。カートにリモコンが無いのは残念。 |
>>続きを読む (2019年10月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
打ち上げ多い |
高低差が大きく打ち上げが多い。天候の影響により、カート乗り入れ不可、リモコン無しなのでちょっと厳しかったです。これだと初中級くらいまでの方はゴルフが嫌いになってしまうかも。進行も遅く各ホールすべて待ち、伊豆縦貫の行き帰りもどっぷり混んでいました。残念ながら、自分には合いません。 |
>>続きを読む (2020年02月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが難しい |
グリーンはガチガチに凍ってはいなかったので、さほど早くは無かったが、傾斜が読みづらく難しかった。ロッカーが狭かったが、それ以外は問題無し。標高が高いので冷え込みは厳しいですが、天気予報を見つつ暖かい日を狙って行けばいいと思います。 |
>>続きを読む (2020年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
まあ満足 |
グリーンのコンディションは良かった。朝は凍っていて速かったが、昼ぐらいから溶けてきた感があり、急に遅くなったように思えた。
コースは狭くてアップダウンがあり、距離はないが難しかった。初心者はやめておいたほうが無難かも。 |
>>続きを読む (2019年01月08日) |
|
|