|
エリア:
|
|
|
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
憧れの初ラウンド |
北海道で一度はラウンドしたいゴルフコース
やはり名門!接客・コース共にGOOD
欲張って1.5Rで大満足。
2013年はもっといい時期にまわりたい。 |
>>続きを読む (2013年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
いいコースです |
2回目ですが、距離が長くボリュームあるので非常に好みです。ドライバーが不調だと厳しいです。 |
>>続きを読む (2020年09月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
いい、初ラウンド |
高級イメージのあるコース。練習場も充実、最新ナビ、スタッフ応対も丁寧で良かった。酷暑で仕方ないかもしれないが、スローラウンドのコンペ組があり詰まり気味だったのが残念。ショート5ホール、ロング5ホールで珍しいショートはピンセンターが多いが、他ではピン位置が端に切ってあったりと戦略性も高く面白い。レギラーティは距離が短めに感じるのでバックでプレーしてみたい。 |
>>続きを読む (2020年08月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初ラウンド コンディション最高 |
高速グリーンが印象的、ピンポジも難しめにありパット苦戦するも楽しく感激、ボールマークがあるのが少し残念。ラフ、フェアウエイのメリハリがありGOOD。エントランスの「七転八起」のようなスコアには成らなかったので、次回リベンジしたいコース。食事も美味しい。レギュラーをもう少し距離長めのセッティングになると戦略性が上がり気分は満点になります。バンカー、アプローチ練習場は充実も打球は鳥かごでマットも荒れて… |
>>続きを読む (2020年10月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
やはり良いです |
雨予報でも混んでました。雨が続きバンカーはしまっていましたが、PM曇りでは乾いてきた感あり水捌けの良さを感じました。ラフに入れると深くしっかりしているので出すのが大変。距離がもう少し長いと平坦でもっと良いのですが。混んでなければぜひフルバックでやってみたい。 |
>>続きを読む (2020年07月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
2回目でもいいコース |
池が中央に配置されてセパレートされたアガリの最終ホールは左右のプレッシャーが味わえるいいレイアウト、全体的に池の多さが苦手意識を増幅させて戦略性が高い。今回コスパは下がったがいいコースです。 |
>>続きを読む (2020年11月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが難しい |
10FT設定で小雨でもめっちゃ早く2段、3段あり晴天だとどれほど早くなるのか是非挑戦したいコース。ハーフ後の乾燥室への案内などスタッフは親切・丁寧で気持ちが良い。距離は短めナビが古く距離イメージが掴みにくいが、戦略性をあげている感じ、でもナビはリニューアルを希望したい。ロッカーは間隔あけて案内、カートにもスクリーンセパレートの配慮がされていてコロナ対策がしっかりされています。コストが合えばまた来た… |
>>続きを読む (2021年03月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
念願の初ラウンド |
快晴で絶好のゴルフ日和でした。18Hの2NDで池越え5Wで挑戦も、わずか距離足らず池へ次回リベンジしたい。ティーグランド、フェアウェーは芝フカフカで整備最高でしたが、ティーはかなり前方セッティングで距離が短くなり、グリーンの目土が多くてラインを潰し、転がりが悪かったのが残念。でもさすがトーナメントコース良かったです。2サムスルーがスムーズでよい。 |
>>続きを読む (2020年05月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
熊本名門初ラウンドで1.5R |
念願のコースラウンド。
この時期天候に恵まれ,コンディションは
上々もエントリー数多く毎ホール待ちが少し
残念。定評通りのグリーンの速さ,戦略性は
抜群で申し分なく,更に日没の恐れもあった
が1.5Rできてコースの対応に感謝。
次回はグリーンが緑の季節にリベンジです。 |
>>続きを読む (2013年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
念願のコース初ラウンド |
名門トーナメントコースを初ラウンド
異常気象の影響もあるのかあいにく天気は雨
しかし,コース整備はすばらしく,グリーン
は直前土砂降り雨でも浮き水なしでした,
快晴で沖縄の澄み渡る爽快な景色は,次回の
楽しみにします。水の無料配備は初めてでした,夏のゴルフにはすばらしいサービスだと思います。 |
>>続きを読む (2019年06月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
2回目でナイスフィニッシュ |
天気予報通り朝は大雨、11時頃から回復。バンカーはAMの雨で水たまりになっていたが、グリーンは水捌け良くFWも綺麗で日頃のメンテナンスが良いと感じた。鶏南蛮が美味しかった。長い8Hショートでミラクルあり忘れられないラウンドになりました。 |
>>続きを読む (2020年10月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 5件) |
|
はや6回目 |
何度来ても良いコースです。梅雨の晴れ間で楽しくできました。 |
>>続きを読む (2020年06月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
北海道って感じでいいですね |
北海道のゴルフ場って感じで
コースが広いのでセルフで回っても安心感
たっぷり。ただ,ラフはきつくロストに注意。
またプレーしたいゴルフ場の一つですね。 |
>>続きを読む (2012年08月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ロケーション最高ですね |
コースは見晴らしもよくグリーンが難しい。
一度は回ってみたいコースです。
天気にも恵まれスコアー以外は良かった。
また是非プレーしたいです。
PMスタートで+0.5Rできず,
次回は是非にと |
>>続きを読む (2012年05月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
2回目のチャレンジ |
前回は夏休みで天候も良かったが,
今回は少し肌寒いラウンドでした。
季節が違うとコースロケーション(雰囲気)
も変わり楽しめました。 |
>>続きを読む (2012年05月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
+0.5Rに満足 |
2回目のプレーとなりました。
今回はセルフの南でしたがロケーションも良く
気持ちいいゴルフになりました,
昼前スタートでしたが,昼食抜きでも
+0.5Rプレーさせてもらえて
スタッフ対応に感謝です。 |
>>続きを読む (2012年08月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初ラウンド |
梅雨も一息でのラウンド高湿度でも快適ラウンドでした。バンカーが固く砂が少ない(前日までの雨が影響?)感じ、コース全体的に水引けが良いのかフェアウェイなどコースコンディションは良好で綺麗なコースで楽しく満足プレーできました。搭載Naviが少し古いタイプで残りヤードが手動確認できなかったのでリニューアルされると快適度がUPしそうです。 |
>>続きを読む (2020年06月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて |
東コースをスルーでラウンド,天候は快晴。
ドックコースが多く感じましたが,フェアウエイは広めでセルフでも安心感があります。
少し詰め込み気味でしたが,楽しむ事ができました。今度は西をラウンドしたいと思います。
|
>>続きを読む (2020年04月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
見通し良し |
ホールが隣あわせで樹木少なく見渡せ気持ちいい景観。風が吹くともろ影響を受けるので注意。 |
>>続きを読む (2021年04月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
暖かくて良かった |
2回目、コースまでの道のりが急斜面なので冬ゴルフでは早朝は天候に気を付ける方がよい。コースは大阪から近くてよい。 |
>>続きを読む (2021年02月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
猛暑プレー |
35度の猛暑日PMスルー。カート乗り入れOKで良かった。練習場にはアプローチ、バンカーもあり早めに来て練習もできる。竹はアップダウンの落差が大きいホールあり距離がつかみにくいが面白い。 |
>>続きを読む (2020年08月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
歴史ある良いコース |
天候よく暖かなのもあるのか、混んでいて毎ホール待ち、昼の1.5hはちょっと長い。14番のグリーンは超高速で手前からが鉄則ホール。距離は短めに感じたけどグリーンの刈込は短めでラインの錯覚もあり全体に難しい。スタッフ対応は好感もてる、研修生キャディさんも元気に丁寧でとてもよい感じでした。昼のカレーも美味しかった。 |
>>続きを読む (2021年02月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良いコース |
ダイナミックなホール設定で良かった。
|
>>続きを読む (2021年04月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初ラウンド |
太平洋Gでは六甲は初めてのラウンドでした。
グリーン周りのバンカーが効いてます,さすが
トーナメントコース難しいかったです。
ロケーションも素晴らしくやはり18番は最高です。天気にも恵まれ最高でした。スコア以外は・・・・。またやりたくなるコースです。 |
>>続きを読む (2020年04月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
天候は最高,スコアは最悪 |
天気も午後からは温かく,冬ゴルフも快適でした。天気とは真逆に池ポチャ,OBの増産,グリーンが速くスコアが纏まりませんでした。次回春咲きにリベンジしたいと思います。レギラーティーが前方設置になっていたようで距離が短く感じました,次回はバックティーにします。^ |
>>続きを読む (2019年12月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
久しぶりでした |
サイドが広めでOBが出にくい、高低差あるホールが多いのでクラブ選択に変化が必要、グリーンが早く(今朝は凍っていたのもプラスかな)面白い。グリーン面にボールマークが多く残っているのが残念でした。 |
>>続きを読む (2020年12月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
歴史を感じるコース |
メイングリーンでラウンド、昔ながらの設備でNAVI無くコースMAP頼りで古い、でもかえってNAVIに甘えて鈍った自身の距離感を思い知らされた。バンカーはアリソンで効いていて良いコース。アプローチとバンカー練習場があるのはうれしい。アガリ後にカート整理をあまり急かされるのは気分が良くないのでそこが残念でした。 |
>>続きを読む (2020年07月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
新年熊本 |
初!熊本ゴルフ
天気に恵まれ風は冷たいが快適,
昼からスタートで日没との戦い。
コースは戦略性高くおもしろい,
戦績がいまいちでリベンジしたい。
|
>>続きを読む (2013年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
寒いのに詰まってばかり |
コロナと寒さで組数はさほどでもない印象だったが、前々組のスローにマイホール待ちにはうんざりで残念。コースレイアウトはシンプルでグリーンの勾配があり苦戦する。 |
>>続きを読む (2020年12月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
雨 |
寒くて不調,
今度は晴れた日に |
>>続きを読む (2013年01月06日) |
|
|