|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
台風直前 |
台風直前ながら、弱雨と強風であったもののプレーはなんとかでき、食事・接客等も非常に質が高かったといえます。
良天候時に再度プレーしたいと感じるコースでした。 |
>>続きを読む (2014年10月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
猛暑 |
非常に暑い中でのラウンドでしたが、随所に放水もされており、芝生のメンテナンスも良く、快速なコンディションでした。 |
>>続きを読む (2020年08月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
小雨 |
小雨の中でのラウンドでしたが、非常に快適に回れました。 |
>>続きを読む (2020年07月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雨 |
雨の中でのラウンドでしたが、予想よりかはまだましなラウンドで快適に回れました。 |
>>続きを読む (2020年07月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
難グリーン |
2サムプレーでしたのでスムーズなラウンドでした。
日中は初夏の陽気でしたが、風も穏やかであった為、快適な環境となりました。 |
>>続きを読む (2018年05月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
絶好の天気 |
最近の雨ゴルフからようやく天候に恵まれ、気持ちよくプレー出来ました。OBもなく、グリーンも整備されており、素晴らしいコースでした。 |
>>続きを読む (2017年11月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
強風 |
強風&体調不良の為、スコア的には最悪でしたが、コース的には時期の割にしっかり整備されていました。 |
>>続きを読む (2017年01月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
アプローチ |
絶好のコンディションながら、ショットが最悪の出来でした。が、アプローチとパターで凌ぎました。 |
>>続きを読む (2018年11月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
年末 |
年末らしからぬ気候でスタートしましたが、午後から強風が立ち込め、フォローとアゲンストの差が激しいラウンドになりました。
コースメンテナンスは、最高でしたので、天候の良い時にまと周りたい次第です。 |
>>続きを読む (2021年01月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
コンペ |
2組によるコンペでしたので、好天に恵まれ、存分に楽しめたラウンドとなりました。 |
>>続きを読む (2018年06月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
開幕 |
今シーズンの開幕には、最高のラウンドになりました😆
また秋に廻りたい次第です😆🎵🎵 |
>>続きを読む (2020年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 6件) |
|
2021 |
今年も初ラウンドをこちらのコースで回らせて頂きました。
安定感のあるコースで、メンテナンスも雪に負けず保たれておりました。
また温かくなってから四季折々を楽しみたい次第です。 |
>>続きを読む (2021年01月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
快晴 |
天気は良く、風も軽風の為、絶好のコンディションでした。
スコアもボチボチで、さずがにトップシーズンの状態でした。 |
>>続きを読む (2015年05月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
久々 |
毎年恒例の冬場ゴルフでしたが、風もなく気持ち良くラウンド出来ました。 |
>>続きを読む (2020年01月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.6 (投稿数 5件) |
|
快適ラウンド |
冬場にしては、非常に暖かい気候で、途中でにわか雨が降りましたが、総じてスムーズにラウンドが出来ました。 |
>>続きを読む (2021年02月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
極寒 |
かねてからの予報通り、極寒のゴルフになりました。
が、日射しのある、ないでまだ凌げましたので、この時期らしいラウンドが出来ました。 |
>>続きを読む (2021年01月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
上々 |
グリーン表示9.7フィートに割に重いものの、フェアウェイは上々。 |
>>続きを読む (2014年07月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
方向性 |
コースの幅が広いので、想いきったショットが打てました。
グリーンは傾斜があるため、慎重なタッチがいることでバランスの取れたコースになっているかと思われます。 |
>>続きを読む (2019年08月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 4件) |
|
寒風 |
気温も低く、今シーズンでは一番の寒さの為、ウェアを着込み、ショットに影響大のラウンドとなりました。
今後数か月のいい試運転になったかと思います。
コース状態はいいコンディションでしたので、スコア的にはまとまりました。 |
>>続きを読む (2015年11月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
久々 |
距離の短めのパー5で久々にイーグルが取れました。
自己ベストに迫るスコアで、気持ち良くラウンド出来ました。 |
>>続きを読む (2019年09月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
久々 |
約5年ぶりにラウンドしましたが、インのロングがなくなってたので、以前とは違うイメージになりました😆
が、メイングリーンが養生できしだいまたラウンドしたい❗と思えるコースでした‼️
|
>>続きを読む (2020年05月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
初めての |
初ラウンドでしたが、写真と実物の違いが多々ありコース全体が戦略性にとんでましたので、正確なショットがより必要になる❗と実感しました❗
また回りたいコースになりました。 |
>>続きを読む (2020年06月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
フェアウェイキープ |
夏季特有のラフが深い為、ショットの重要性が必至。 |
>>続きを読む (2014年07月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
夫婦で |
久々ながら、スコアは、平均値に収まり、相変わらず正確なショットが必須のコースでした。 |
>>続きを読む (2016年05月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
デビュー地 |
初ラウンドコース(2012.4)以来のプレーでしたので、現状の実力が分かりました。
想定通りのタフなコースです。 |
>>続きを読む (2015年02月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
アプローチ |
グリーン回りのアプローチには最適なコースでした。 |
>>続きを読む (2017年03月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
超難関コース |
さすがは関西屈指の超難関コースでした。
初心者時代以来の数年ぶりのラウンドでしたので、現状の状態を再確認できたラウンドになりました。
機会があれば、再挑戦したいと考えます。 |
>>続きを読む (2015年09月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
2.0 (投稿数 1件) |
|
極寒 |
気温が低く、風は微風ながらコース的に狭く感じられ、OBが多発。
ティーショットの精度を改めて痛感したコースでした。 |
>>続きを読む (2014年12月08日) |
|
|