北海道
お気に入り
SIRル・ペタウゴルフコース
総合評価
食事が美味しい
- 80%のユーザーが食事が美味しいと答えました。
ゴルフ場の特徴
- コースの距離
- 短い 長い
- フェアウェイ
- 狭い 広い
- コース難易度
- 易しい 難しい
- グリーン難易度
- 易しい 難しい
- 雰囲気
- カジュアル フォーマル
絞り込み
総合評価
よく使われるカテゴリ
年代
性別
平均スコア
全2,298件のクチコミ
- Tmasaoさん2023年11月30日
- 40代
- 男性
- 平均スコア:85
- 楽天GORA利用回数:64回
全体的に狭いため
OBがここ最近では一番多かったです。 グリーンは夏のせいか傷みが目立ちました。痛んでないグリーンはかなり良かったです。 アップダウンもあり総合的に難易度は高いと感じました。 ここで鍛えればもっと上達すると思うので再度挑戦したいと思います。 カートのハンドルの遊びが多いので運転にはかなり注意が必要でした。 - MM0920さん2023年11月25日
- 50代
- 男性
- 平均スコア:100
- 楽天GORA利用回数:61回
枯葉と共に散る
今シーズンほぼ最終戦。狭くてトリッキーが売りのコースで1年振り戻って来ました。やはり1年経っても難しく、スコアは散々で枯葉と共に散って行きました。 - 匿名2023年11月24日
ラストコールでした
今年の締めに行ってきました。完全セルフで積み込みその他すべて自分で行いました。 クローズ直前でしたがグリーンが早く、楽しめました。 コースは若干狭く、ねらい目どおりに打てないとスコアがまとまりませんね。 また来年よろしくお願いいたします。 - くーちゃん0515さん2023年11月22日
- 50代
- 男性
- 平均スコア:84
- 楽天GORA利用回数:195回
今季最後に難易度高め(笑)
年に一回は腕試し(笑)気温高めで今季最後ラウンド?水はけが悪く中々の難易度! グリーンは結構速い! 曲げたら終わりなので疲労感半端ないです(笑)でも意外と楽しいコースで年一回は来る感じ(笑)また来年伺いますね! - kenzo121さん2023年11月19日
- 50代
- 男性
- 平均スコア:93
- 楽天GORA利用回数:9回
難しかった…。
休日にもかかわらず、前後に詰まることなく、スムーズにラウンドすることができたが、フェアウェイの水捌けがあまり良くなく、ボールが埋まってしまい、探すのに苦労した。が、フェアウェイが狭く、グリーンが早くて、難しかったが、コースとしては悪くはない。 - エンジョイゴルファー3922さん2023年11月14日
- 40代
- 男性
- 平均スコア:88
- 楽天GORA利用回数:250回
難しい
狭いコースが多いので、ティーショットの落とし所が難しい。 - 匿名2023年11月12日
- 平均スコア:98
好きなコースです
今年初めてのラウンドでした。 かつての華やかさを知っているだけに、今の状態は微妙な思いですが、やはり戦略性の高いコースで、挑戦したくなる魅力のあるコースです。 いつか、私の最も好きなカスケードコースが復活してくれることを期待してやみません。 - 匿名2023年11月12日
- 男性
- 平均スコア:89
- 楽天GORA利用回数:27回
フェアウェイが狭い
フェアウェイが狭く精度が求められた。 カートは古く、カート道もガタガタなのは何とかして欲しい。 - 匿名2023年11月12日
- 60代
- 男性
- 平均スコア:89
- 楽天GORA利用回数:109回
カート&整備が
カート道がとにかくひどい、おまけにカートのエンジンブレーキ無く下り坂が危険。前組が見えないコースがいくつかあるがカートにナビもなく危険。乗入れ可もしくはカート道整備とナビ導入を熱望する。 - DRiVER'S BOBさん2023年10月12日
- 50代
- 男性
- 平均スコア:110
- 楽天GORA利用回数:16回
コースは狭く湿地状態
小さなコンペで使用させていただきました。 キャディバッグの積み降ろしもセルフですが、フロントの接客はとても丁寧わかりやすく、好感が持てます。 コンペの景品も全て預かり管理いただけました。 浴場が使用不可でしたので今回ロッカーは借りておりませんが、貴重品等を預けられる簡易ロッカーはあるようでした。 建物には上品な雰囲気があります。トイレもきれいです。 さて、コースは評判通りの左右の狭さです。 上手にコントロールできる上級者なら苦も無くなのでしょうが、自分のような者には常にプレッシャーが付きまといます。 またグリーンはかなり速く、うねりもありとても難しい。 もっともそれは覚悟の上でしたし、上手になれば良いだけの話。 ただ、コンペには初級者もいましたので、そこはちょっと可哀想だったなと思います。 しかしちょっとフェアウェイがひどい。 当日は晴れていたのですが、ここ最近の気温の低さと雨のせいか、フェアウェイが湿地状態でした。 ドライバーやFWショットが着弾してそのまま地面にめり込むことが数度。 故にランはほぼ出ません。めり込んだ時は0cmです。 ショットでダフリを出せば、芝を滑らすことなどできず、そのまま地中に潜ります。 また、フェアウェイ及びグリーンで芝が無く、土が丸見えなところも結構ありました。 この時期のルペタウさんはそういうものなのかも知れませんね。ちょっと厳しい。 カートは乗り入れ不可でしたが、フェアウェイがあのような状態では絶対乗り入れNGですね。 支払いがカード不可で現金のみなところは事前にしっかり要チェックなところ。 あと、食事のタイ式焼肉ムーガタはとても美味しくいただきました。 時間がなく御代わりが出来なかったのが残念なくらい。 また来年、暖かい時期に再チャレンジしてみようと思います。